妊活の前に、『まれ』に学ぶ大切なこと その2
2015年08月24日
こんにちは。
不妊ピア・カウンセラーのレラです
夏の疲れが出るころ、みなさん体調はいかがですか?

近頃日課となっているNHK朝の連ドラ。
またもや『まれ』ネタですみません
ご覧にになっていない方には何のことかわからないと思いますが、内容を知りたい方は検索してくださいませ。
妊活の前に、『まれ』に学ぶ大切なこと
今日は、その2です。
とうとう、まれが妊娠しました!しかも双子です。
最近は週数で言われることが多いですが、もうすぐ3カ月と言っていました。
『まれ』は、女性においてライフプランを変更せざるを得ないライフイベントが盛り込まれています。その都度まれは、悩んで考えて感じて自分なりの答えを出し、人生を選択していきます。まれのひたむきに、正直に、愛するものを大切に生きる姿がステキではまっています。
女性は、夢や仕事、結婚、妊娠、出産、育児、介護などのライフイベントによってライフプランを柔軟に立て直さなければいけません。
まれは、その都度ライフプランを見直してきました。ちゃんと年表を作成しています。女将修行に入ってからのプランは、パティシエに戻ってフランス修行をするため、妊娠出産は30代後半と後廻しにしていました。
不妊に悩む方ならわかると思いますが、観ていてハラハラしました。35歳から妊娠率が下がるんだよ~!テレビに向かって言いたくなりました
ライフプランを立てても、その通りに行くとは限りません。
しかも年を重ねてからの妊娠出産は思い通りに行かないこともあります。
正しい知識を身につけた上でライフプランを立てることが大事だと思います。
そして、予定外の双子の妊娠!
今後、どう柔軟に変更できるか、しなやかさが必要ですね。
妊娠を知ったまれは二人の命が宿っていることを圭太と喜びますが、オープンしたばかりのお店の借金が気がかりで、産前産後6カ月でお店を再開すると言います。
義母には子どもになにかあったらどうするの!と反対されますが、圭太は借金は俺が何とかすると言ってくれました。
圭太は喜びのあまり超音波写真のコピーを家族に配ってしまうところはどうかと思いますが、これからの夫として父親としてのサポートぶりが楽しみです
不妊ピア・カウンセラーのレラです

夏の疲れが出るころ、みなさん体調はいかがですか?

近頃日課となっているNHK朝の連ドラ。
またもや『まれ』ネタですみません

ご覧にになっていない方には何のことかわからないと思いますが、内容を知りたい方は検索してくださいませ。
妊活の前に、『まれ』に学ぶ大切なこと
今日は、その2です。
とうとう、まれが妊娠しました!しかも双子です。
最近は週数で言われることが多いですが、もうすぐ3カ月と言っていました。
『まれ』は、女性においてライフプランを変更せざるを得ないライフイベントが盛り込まれています。その都度まれは、悩んで考えて感じて自分なりの答えを出し、人生を選択していきます。まれのひたむきに、正直に、愛するものを大切に生きる姿がステキではまっています。
女性は、夢や仕事、結婚、妊娠、出産、育児、介護などのライフイベントによってライフプランを柔軟に立て直さなければいけません。
まれは、その都度ライフプランを見直してきました。ちゃんと年表を作成しています。女将修行に入ってからのプランは、パティシエに戻ってフランス修行をするため、妊娠出産は30代後半と後廻しにしていました。
不妊に悩む方ならわかると思いますが、観ていてハラハラしました。35歳から妊娠率が下がるんだよ~!テレビに向かって言いたくなりました

ライフプランを立てても、その通りに行くとは限りません。
しかも年を重ねてからの妊娠出産は思い通りに行かないこともあります。
正しい知識を身につけた上でライフプランを立てることが大事だと思います。
そして、予定外の双子の妊娠!
今後、どう柔軟に変更できるか、しなやかさが必要ですね。
妊娠を知ったまれは二人の命が宿っていることを圭太と喜びますが、オープンしたばかりのお店の借金が気がかりで、産前産後6カ月でお店を再開すると言います。
義母には子どもになにかあったらどうするの!と反対されますが、圭太は借金は俺が何とかすると言ってくれました。
圭太は喜びのあまり超音波写真のコピーを家族に配ってしまうところはどうかと思いますが、これからの夫として父親としてのサポートぶりが楽しみです
