★春木レラのホームページはコチラ!  

夫婦の妊活をサポートするlovebirds
 http://www.lovebird-s.com/                                                               ★カウンセリング  

Fine長野支部面接カウンセリング
 会員ではなくても申し込めます
 詳しくはこちらをご覧ください
 http://j-fine.jp/activity/counseling/pia-nagano.html

※都合により只今カウンセリングはお休み中です。
 準備が整い次第再開します。
★松本亜樹子さんの『不妊治療のやめどき』に体験談載せていただいています。

妊娠力アップ(3)

2010年07月26日




ほうじ茶はカテキンが少なく、体を温める作用があります。

また、色の濃い食べ物は、生殖能力を高める作用があり、妊娠力アップicon14につながります。

色の濃い食べ物と言えば、黒豆、黒米、黒ゴマ、黒砂糖、黒きくらげなどがあります。

ドライフルーツやナッツ類なども生殖能力を高めてくれます。

今回は、ほうじ茶に老化防止に効くクコの実を入れて飲みました。

クコの実は、味も香りも薄いので、お茶自体の味はほとんど変わりません。

ちょっと加えることで妊娠力をあげてくれますよ。

他に、ほうじ茶と黒豆、ほうじ茶と豆乳も合いますface02
  • LINEで送る

妊娠力アップ(2)

2010年07月26日




自宅でできる黒豆茶face02

黒豆のアントシアニンがホルモンバランスを整えてくれ、卵巣機能に働きかけて妊娠力アップにつながりますicon09




黒豆を炒って大さじ1~2杯にお湯を注ぎ、1分蒸らすだけ。

黒豆の香ばしい香りに、ほんのりとした甘みがあります。

味が薄いので、物足りない人ははちみつやレモン汁を入れても美味しいですよ。

梅ジャムを入れてみたらなかなか美味しかったです。

(酸味のあるものを入れると、色が赤くなります)

残った豆は、御飯と一緒に炊くか、やわらかく煮てサラダに入れたりしして食べますface02


  • LINEで送る

妊娠力アップ

2010年07月22日




妊娠力をあげる食べ物にナツメがあります。

漢方薬局からサンプルに大棗(ナツメ)を頂きました。

お茶にしていただきました。

煮出すのは面倒なので、ポットにお湯500ccと大さじ1杯入れて10分むらして注ぐだけです。

少し酸味があって、さっぱりした味で飲みやすいいです。

ナツメは鉄分が豊富で、精神を安定させ、ホルモンバランスを改善する働きがあります。

生理中や、月経前症候群にもいいようです。

ドライフルーツはそのまま食べたり、料理に入れたり、ドライフルーツ酒などにしていただきます。

 
  • LINEで送る