★春木レラのホームページはコチラ!
準備が整い次第再開します。
★松本亜樹子さんの『不妊治療のやめどき』に体験談載せていただいています。
夫婦の妊活をサポートするlovebirds
http://www.lovebird-s.com/
★カウンセリング
Fine長野支部面接カウンセリング
会員ではなくても申し込めます
詳しくはこちらをご覧ください
http://j-fine.jp/activity/counseling/pia-nagano.html
準備が整い次第再開します。
★松本亜樹子さんの『不妊治療のやめどき』に体験談載せていただいています。
本意に向き合うこと
2011年09月21日
気付けば、もう9月も終わりに近づいています
ピアカウンセラー養成講座に行った時は、毎月一回、自分のことを振り返ろうと意思表示していたのに・・・
講座は興味深く聴いていますし、同じピアカウンセラーを目指す仲間たちとの話も刺激になります。
でも、講座が終わってホテルに帰ってみると、震災支援のことばかり考えています。
う・・・ん。これでいいのか?
私はボランティアをしたいのか?
治療はどうするの?
なんて、頭の隅にはあるのですが、目の前の事に精一杯でした。
夢中になってやれることがあるって、幸せなことですが、自分のことおざなりになっていたかも。
ちゃんと向き合わなければ。
どうも友達にに言わせれば、こうしたら良くなる、こうあるべき、やって当たり前みたいなお利口な考えが先に立っているようです。
もっとわがままな自分の気持ちを認めることが重要なのだそうです。
治療をしばらくお休みしていたので、ボランティアに熱中できていました。
お休みと言うことは、考えなくていい時間だったのです。
そろそろ、向き合わなければね

ピアカウンセラー養成講座に行った時は、毎月一回、自分のことを振り返ろうと意思表示していたのに・・・

講座は興味深く聴いていますし、同じピアカウンセラーを目指す仲間たちとの話も刺激になります。
でも、講座が終わってホテルに帰ってみると、震災支援のことばかり考えています。
う・・・ん。これでいいのか?
私はボランティアをしたいのか?
治療はどうするの?
なんて、頭の隅にはあるのですが、目の前の事に精一杯でした。
夢中になってやれることがあるって、幸せなことですが、自分のことおざなりになっていたかも。
ちゃんと向き合わなければ。
どうも友達にに言わせれば、こうしたら良くなる、こうあるべき、やって当たり前みたいなお利口な考えが先に立っているようです。
もっとわがままな自分の気持ちを認めることが重要なのだそうです。
治療をしばらくお休みしていたので、ボランティアに熱中できていました。
お休みと言うことは、考えなくていい時間だったのです。
そろそろ、向き合わなければね
